平成17年4月17日 徳島鳴門変車ミーティング
御存知?えびさんのお誘いにより、徳島県の鳴門まで、変車ミーティングなるものに、
出席して来ました。結局、大阪からの参加は、私だけでしたが、天気も非常に良く、ドライブ
もミーティングも、とても楽しかったです。
![]() |
まずは、集合場所の鳴門ウチノ海総合公園にて。実は、私、この集合場所が分からず(ナビ見ても・・・!?^^;)結局、迷子になった場所まで、えびさんと、げんさんに迎えに来てもらいました!m(__)m では、集合した車たちを順次みて行きましょう。 |
![]() |
まずは、オリジーFさんのF348tbから。またまた、モディファイされてまして、ヘッドランプが、リトラクタブルから、固定式に変ってます!これも、もちろん御自分でされたそうです。(~_~) |
![]() |
同じく、オリジーFさんの348。リアエンジンフードが以前から、変ってます。 |
![]() |
ご覧の様に、透明のアクリル板で、エンジンがスケルトンになってます!実は、このモディファイ、私の360スパイダーのエンジンフードを見て、思いついたとか・・・?^^; |
![]() |
エンジンフードを開けると・・・何と、熱対策で、換気用ファンが、2つ付けられてます! |
![]() |
オリジーFさんの348の室内です。助手席にパソコンが付けられてます。これで、ナビしたり、インターネットも出来るそうです。さすがに?ロムの設定変更までは、出来ないそうでうが・・・? |
![]() |
これは、ポルシェ911カレラ、いわゆるビッグバンパーです?! |
![]() |
げんさんの、ベンツE55。この車で迎えに来てもらいました!(^^ゞ |
![]() |
えびさんの、ポルシェ356。やっと?修理から上がって来たそうです。 |
![]() |
356のリアビュー。なかなか、セクシーなおしり?をしてます!? |
![]() |
きどにぃーさんの、ポルシェ・ボクスターSです。 |
![]() |
同じ、ボクスター。リアから・・・。 |
![]() |
これは、FGさんの、バーキン7です。後ほど、このFGさんのガレージにお邪魔しました。 |
![]() |
バーキン7の運転席。シンプルです。 |
![]() |
BMW2002です。 |
![]() |
同じく2002。エンジンフードを開けて、覗き込んでます。 |
![]() |
ルノー・スピダーです。 |
![]() |
ランチア・・・・。 |
![]() |
BMW・・・・。 |
![]() |
ロータス・エスプリターボ。限定車?とか・・・。 |
![]() |
同じくエスプリターボ。エンジンフード開けてリアから。 |
![]() |
FGさんの息子さんの、ポルシェ911ターボ。 |
![]() |
以上、この様に、整列しました。 |
![]() |
私の360スパイダー。 |
![]() |
モデ轄。真横から。^^; |
![]() |
さて、公園近くで昼食後、予定どおりFGさんのガレージを訪問しました。ガレージの前に停めた、私の360スパイダーと、オリジーFさんの348。 |
![]() |
FGさんのガレージの中です。左に512TR、右に456GT。そのまた右には・・・。 |
![]() |
先ほどの、バーキン7。 |
![]() |
そして、一番奥には、F40がありました。(^o^) |
![]() |
もう一枚、F40。スタイル最高です! |
![]() |
この様な、バイクも置かれてました。右の2台は、ホンダCB1100Rです。 |
![]() |
512TRです。 |
![]() |
同じ512TR、リアから。息子さんがFCJに入られてるとかで、FCJバッジ付けられてます。 |
![]() |
456GTです。 |
![]() |
元祖?スケルトンのエンジンル−ム、F40のエンジンフードです。 |
![]() |
ガレージ内の、2階?から見ました。 |
![]() |
|
![]() |
1100Rも上から・・・。 |
![]() |
ガレージ前に停めた、2台のF。 |
![]() |
隣りのガレージに鎮座する、先ほどの、息子さんの911ターボ。 |