平成17年10月16日 FCJ チャオ・イタリア
10月16日の日曜日、セントラルサーキットにて毎年恒例の、チャオ・イタリアが開催され、
FCJ(フェラーリ・クラブ・オブ・ジャパン)の参加枠にてこれに参加してまいりました。
以下はその時撮影した写真です。
![]() |
今回はいきなり走行中の写真です。 これは、朝、セントラルサーキットに向けて田舎の下道を走ってるところです。 |
![]() |
天気も快晴で、気持ち良いツーリングです。 一台前は、toshiさんのF355スパイダーです。 |
![]() |
フェラーリがずらり並んで行進します。 |
![]() |
セントラルサーキットに着きました。これは、入場ゲート前のトンネルに入っていくところです。 一台前はやはりtoshiさん355スパイダー。 |
![]() |
さてセントラルサーキットの駐車場です。パドックの端のスペース?に、FCJ専用駐車場が設けられます。 |
![]() |
左奥のモンディアルTカブリオレは、アンディさんです。 |
![]() |
やはり360系の車が多かったです。右から2台目のシルバーのイモラ・モデナは、さくももさん。 |
![]() |
一番左のエンツォは、Kさんのです。 |
![]() |
右から2台目のモデナは、sanyovetsさん。 |
![]() |
左から2台目の360スパイダーは、私のです。 |
![]() |
これは、石松さんのF355F1です。右は石松さん本人です。 |
![]() |
さて、順番に主だった?Fを見ていきましょう。 これは、初お披露目でした。O理事の575Mスーパーアメリカです。日本上陸第一号車らしいです。 |
![]() |
これは、さくももさんのイモラレーシング・モデナです。 |
![]() |
これは、岡山県のKさんのモデナです。 |
![]() |
328GTSです。 |
![]() |
再び、石松さんのF355です。 |
![]() |
toshiさんのF355スパイダーです。 |
![]() |
これは、Kさんのエンツォ。 |
![]() |
もう一枚、Kさんのエンツォです。 |
![]() |
Kさんエンツォとその右はチャレストです。 |
![]() |
私のモデスパです。 |
![]() |
アンディさんのモンディアルTカブリオレです。 |
![]() |
テスタロッサです。 |
![]() |
NAKAさんのモデナです。 |
![]() |
黄色のF355です。 |
![]() |
575Mマラネロです。その左隣りは、sanyovetsさんのモデナです。 |
![]() |
sanyovetsさんのモデナです。 |
![]() |
これはFCJ外ですが、ディノ246GTです。 |
![]() |
これもFCJ外ですが、モデナです。 |
![]() |
ガヤルドです。 |
![]() |
次に、パレードラン、ファミリーランです。 一台前は、さくもも号モデナです。 |
![]() |
ず〜 |
![]() |
〜〜 |
![]() |
〜っとさくもも号を追いかけてます!^^; |
![]() |
ピンボケ・・・(^^ゞ |
![]() |
さくももさんのモデナの前は、チャレストです。 |
![]() |
ホームストレートです。 |
![]() |
写真撮影の為、ホームストレートに2列で車を並べて行きます。 |
![]() |
ホームストレートにずらり並んだFの列。 |
![]() |
UさんのF355です。 |
![]() |
これは、O理事のスーパーアメリカ。 |
![]() |
写真撮影の為、みんな車から降りて前に集合します。 |
![]() |
さて、写真撮影後、再びファミリーランが始まります。 |
![]() |
今度は一台前はチャレストです。 |
![]() |
チャレストの前は、NAKAさんのモデナ? |
![]() |
ホームストレートです。結構なペースで飛ばせました! |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
バックストレートです。 |
![]() |
バックストレート終りのコーナー。 |
![]() |
これは、どこのコーナーかな? |
![]() |
結構タイトなコーナー。 |
今回は、走行中の写真を多く使用しました。その為、手ぶれ写真が結構多くなりましたが、
御容赦下さい!(~_~;)