平成17年7月17日 Tipo Overheat Meeting
毎年、岡山県の国際サーキット(旧TIサーキット)にて開催されてます、Tipo
Overheat Meetinngに、
行ってまいりました。私は、ファミリー走行での参加でしたが、miniminiさんが、なんと初サーキットで、
フェラーリトロフィーに参戦との事でしたので、その応援も兼ねて!(^o^)
![]() |
まずは、朝、集合場所の中国自動車道、西宮名塩SAにて。手前の赤い355は、ひろみさん。 |
![]() |
左の白モデナは、ぐりちゃんさん。右の355は、ひろみさんです。 |
![]() |
ひろみさんが、御自分の355を磨いて?ます。^^; |
![]() |
私のモデスパです。 |
![]() |
はまひささんの、355と、ヨッタさんのモデナです。 |
![]() |
toshiさんの、355スパイダーです。 |
![]() |
toshiさんの355スパイダーの左は、私の360スパイダー。 |
![]() |
さて、岡山向けて出発です。これは、走行中の写真です。 |
![]() |
一番右手前は、toshiさんの、355スパイダー。 |
![]() |
右手前のモデナは、ぐりちゃんさん。 |
![]() |
さて、岡山国際サーキットに着きました。これは、駐車場にて。右の355は、石松さん。その左は、はまひささん。 |
![]() |
左は、私のモデスパ。右は、ぐりちゃんさんの、モデナ。 |
![]() |
ぐりちゃんさん、何か御自分のモデナ、点検?してます。 |
![]() |
ぐりちゃんさんのモデナのホイールが、新しくなってるのに、お気づきでしょうか? |
![]() |
一番左の355は、ひろみさんのです。 |
![]() |
私のモデスパです。(^^ゞ |
![]() |
モデスパは、やはりオープンが良いです。 |
![]() |
ぐりちゃんさんの、モデナです。 |
![]() |
ひろみさんの355。 |
![]() |
toshiさんの、355スパイダーです。 |
![]() |
はまひささんの、355です。 |
![]() |
石松さんの355です。 |
![]() |
石松さんの355のリアです。ん?タミヤの模型?^^; |
![]() |
これは、同じ駐車場にあった、ロータス・エスプリです。 |
![]() |
さて、いよいよ登場は、フルハーマンエアロの白モデナ、minimini号です。パドックにて。 |
![]() |
minimini号、リアから。 |
![]() |
miniminiさんと、minimini号です。つなぎは、イエローハット?!^^; |
![]() |
真ん中の白モデナが、パドックから出陣前の、minimini号。 |
![]() |
パドックにて。こちらは、レースクイーン・・・じゃなくて、右が、miniminiさんの奥様、ミーミーさん。左がヨッタさんの奥様、みゅうみゅうさんです。 |
![]() |
左は、360チャレンジ、右は、MSレーシング、すーさんの、モデナです。^^; |
![]() |
これは、レーシングサービス・ディノ、切替徹氏の、360チャレンジです。なんと、予選では、トップのタイムを出されてました! |
![]() |
左は、クラシック・フェラーリの、365GT?です。右は、モデナ。 |
![]() |
これは、360チャレンジ・ストラダーレ。 |
![]() |
これは、鳥取はTさんの、F355B、6MTです。ほとんどノーマルで、1分55秒を出されてましたから、御立派! |
![]() |
出走前、ピット・ロードに並ぶ、Fたち。 |
![]() |
これは、チャレスト。 |
![]() |
これは、河村隆一氏の、288GTOです。 |
![]() |
同じ、288GTOです。 |
![]() |
ピットロードを走行中の288GTO。 |
![]() |
355チャレンジ?です。 |
![]() |
こちらは、チュービ・スタイル、Sさんの、F50です。 |
![]() |
FCJの理事、Kさんの360チャレンジです。以前、私が同乗走行させて頂いた、車です。復活!^^; |
![]() |
これも、355チャレンジ? |
![]() |
一番前は、河村号288GTO。 |
![]() |
MSレーシング、すーさんと、その白モデナです。 |
![]() |
さて、いよいよminimini号、出撃です! |
![]() |
miniminiさん、余裕?の笑顔?!(~_~;) |
![]() |
ピットロードを走る、minimini号。 |
![]() |
328GTSも、トロフィーに参戦してました! |
![]() |
ピットロードに、ずらり並んだ、出撃前のFたち。 |
![]() |
メインストレートを走る、K理事のチャレンジ。 |
![]() |
もう一枚、K理事チャレンジ。 |
![]() |
もう一枚! |
![]() |
チャレスト?高速走行中なので、ぶれてます。 |
![]() |
360チャレンジ?とF355・・・。 |
![]() |
出ました!メインストレートを走る、minimini号。 |
![]() |
もう一枚! |
![]() |
355チャレンジ? |
![]() |
河村号、288GTO。 |
![]() |
もう一枚、河村GTO。 |
![]() |
これは、MSすーさん号モデナ。 |
![]() |
360チャレンジ? |
![]() |
F50。 |
![]() |
こちらは、ポルシェ・カップに出場のポルシェです。 |
![]() |
同じく、ポルシェ。 |
![]() |
今から、予選です。 |
![]() |
ここで一休み、サーキット内レストランでの昼食風景です。 |
![]() |
同じく、昼食風景。 |
男だけの寂しい昼食・・・? | |
![]() |
ebiさん&まさかずさん。お笑いコンビ?^^; |
![]() |
ebiさん&私・・・。 |
![]() |
河村隆一氏のお友達所有の、エンツォと、F40LMだそうです。 |
![]() |
赤いつなぎは、河村氏? |
![]() |
F40。かなり改造?されてます。 |
![]() |
|
![]() |
おくつろぎ中の、河村隆一氏。 |
![]() |
550マラネロです。京都からお越しでした。 |
![]() |
同じマラネロの、フロントリップスポイラー。 |
![]() |
実は、このスポイラー、おなじみの「D.Force」製作でした! |
![]() |
マラネロ、リアウイングもすごいです。 |
![]() |
上のマラネロ所有の方がお持ちの、F355です。 |
![]() |
612スカリエッティー。 |
![]() |
コーンズ所有の、マセラティーMC12。 |
![]() |
MC12リアから。 |
![]() |
ホームストレート走行中の、MC12。 |
![]() |
速すぎ?て、フロント部が半分ちぎれて?写ってしまいました!?(^^ゞ |
![]() |
ピットロードを走る、MC12。 |
![]() |
黒い、F430。 |
![]() |
エンツォ。 |
![]() |
コーンズ所有のフェラーリF1・2001です。 |
![]() |
同じF1・2001、ホームストレート走行中! |
![]() |
ピットに帰ってきた、F1。 |
![]() |
これは、Tipoのブースに置かれてた、イオタ風に改造された?ランボルギーニ・ミウラです。 |
![]() |
同じミウラ。 |
![]() |
ミウラ、リアから。 |
![]() |
ミウラの、運転席・・・。 |
![]() |
こんな車も展示されてました・・・? |
![]() |
ロータス・エクシージ。 |
![]() |
ルノー・アルピーヌ。 |
![]() |
Kさんの、エンツォ。 |
![]() |
同じエンツォ、リアから。 |
![]() |
混走レース?に参加の車たち。 |
![]() |
国産車、外車、色々・・・・。 |
![]() |
シビックと、ロータス・エクシージ。 |
とにかく、すごい人・・・車・・・でした!幸い、日は、午前中とかは、曇ってましたから、暑さとかは、
例年に比べたら、まだましでしたが、それでも暑かったです。
miniminiさんは、痛恨?の決勝リタイア!残念でした。来年?も頑張られて下さいね!?(^o^)丿